【エキサイトスカイプ英会話 for キッズ】子供専門英会話として何が特徴的か?

オンライン英会話スクールでは、子供対応スクールと専門スクールがありますが、個人的な感想では子供向けにサービスを展開するならやはり全く別物としてサービスを提供しないと出来ないと思います。

そんな中、エキサイトスカイプ英会話さんが子供専門としてエキサイトスカイプ英会話 for キッズをオープンしました。

4才~15才(中学生まで)の専門スクールとして特長あるサービスだと思いますので特集記事として紹介します。

 エキサイトスカイプ英会話 for キッズ

今回は「子供専門として何が特徴的なのか?」についてです。


・こども向け英会話教育のスペシャリスト講師陣

子供専門英会話の重要な部分は、講師が大人とは違って子供向けに対応できるか?です。子供というのは先生が気に入らないと絶対に学習しません。楽しく遊んでいるようにレッスンが出来る、「またレッスンをやりたい」とレッスンを楽しみにさせる工夫が必要になります。

kizukoushi

エキサイトスカイプ英会話 for キッズでは子供専門講師として選抜しています。選抜方法としては教師、看護師、講師、インストラクターなど「人に指導する経験」を持った人材だけを選抜。そこから「子供の英語教育」専用の長期研修を実施しています。

エキサイトスカイプは今まで大人向け英会話スクールでも子供が受けられるようにしていましたが、お客様の要望に答えて子供向けを区別するようにしました。

その為、エキサイトスカイプ英会話 for キッズでは選抜された講師から選ぶことになります。大人向けのように毎日レッスンといった区分ではなく毎週1~2回プランにしているので塾に通うようなイメージというか、楽しみにしているTV番組を待つようなイメージでレッスンが続けられます。

お気に入りの講師を見つければ、子供が自然に英語を楽しむようになると思います。


・子供向けテキストと子供向けレッスンとは?

まず使用するテキストになりますが、体験レッスン用として4つの無料ダウンロードテキストとレベルチェックテキストがあります。

textkids

PDFですので画面に表示しながらレッスンも出来ますが、やはり紙に印刷してレッスンするほうが良いです。

levelcheck1levelcheck2

レベルチェックテキストの1部になりますが、豊富な絵や図を用意しています。最初の方では単純な質問もありますが、レベルチェックでもMake sentencesなど大人顔向けのレベルまでチェックします。単語だけの単純なものの学習ではなく、文やフレーズもしっかり覚える。ただ絵や図が多く入っているおかげでストレスが低くなっています。

個人的には大人でも初心者のかたならこういったレベルというか丁寧なテキストを使えば楽しく出来ると思っています。そういう意味では子供って得していますね(笑)

レッスンでは世界的に定評のあるオックスフォードのテキストを使います。

Let's Go: Fourth Edition Level 1 Student Book with Audio CD Pack
Ritsuko Nakata
Oxford University Press (Japan) Ltd. (2012-04-01)
売り上げランキング:91位

無料体験でもそうですが、日本語を介するのではなくサポートはあくまでも絵や図で行うところが特徴的です。子供の柔らかい頭には、英語は英語で学習したほうが吸収率も高いでしょう。


私は子供向け英会話で必要な条件として

・とにかく飽きさせないレッスンづくり(ここは講師の腕の見せどころ)
・日本語を介さない学習
・無理のない学習(ペースなど)

この3つが重要だと思っています。大人向けの英会話スクールと同じ体制では無理なところがあるでしょう。

そこにオンライン英会話という上手い特性を使って、低価格で上記条件を実現させているのが子供専門英会話であり、エキサイトスカイプ英会話 for キッズ だと思います。オンライン英会話だと、ちょっと品質に不安という方も一度無料体験で試してみるといいでしょう。エキサイトという看板を背負っているので、他のスクールよりサービスの質は高いと感じます。

エキサイトスカイプ英会話 for キッズ

一先ず、無料体験が2回可能です。お子さんに英会話を試してみたいけどという方には丁度いいサービスだと思いますので試してみると良さそうです。

オンライン英会話スクールは運営元が貧弱なところもありますが、こちらはエキサイトブランド、伊藤忠商事グループということで信頼が置けると思います。

エキサイトスカイプ英会話 for キッズの特徴・評価・体験談など詳細情報

次回はまとめと、特にお客様の感想などに絞って良さを紐解いてみたいと思います。

このページの先頭へ