オンライン英会話レッスンでは、教材なしのフリー会話やオリジナルコンテンツを用意、
またはネット上の記事を使ってディスカッションといった練習方法が多いですが、
市販の教材を推奨しているところもたくさんあります。

なかでもビギナー向けで一番推奨されているのが多いのがSIDE by SIDEです。
Side by Side 1: Student Book with Audio CD HighlightsSide by Side 2 (3rd Edition) (America's Role in World Affairs)Side by Side 3: Student Book with Audio CD HighlightsSide by Side 4: Student Book with Audio CD Highlights
左から1⇒4です。

海外のESL、語学学校でも良く使われていて非常に定評のあるテキストです。
中身はイラストがふんだんに使われていて、たくさんの日常生活の表現や、
「問いかけの方法」「答える方法」が書かれています。

会話というのは「疑問」「回答」のコンビネーションで成り立つものですから
この2つの事が正しい文法・表現で身につく練習テキストとして非常に有効です。

特にオンライン英会話を始めたばかりの方は、シチュエーションで
何を言えばいいのか全く分からない場合もあると思いますので、
是非テキストの補助を使ってスムーズにレッスンを進めることをオススメします。

CDが付いているので、英会話レッスン以外にも自己学習として
英語で学べるものとして利用価値が高いですので、
もし英会話レッスンで推奨しているのであれば使ってみれば効果が高いでしょう。

この手の英会話向けテキストはいくつかありますが
SIDE by SIDE」はビギナー向けに分類されます。
ただビギナーと言えど使いこなせばかなりの能力になります。

1-4となっていて、1から順にレベルが上がっていくことになりますが、
1-2が中学文法レベル、3-4で高校文法レベルでしょうか?

対応表としてこんな感じで言われていますが、
Side by Side 1: 英検5級~4級レベル 
Side by Side 2 : 英検4級~3級レベル
Side by Side 3: 英検3級~準2級レベル
Side by Side 4: 英検準2級~2級レベル
会話をしっかり初期から学びたい人は、少し自分のレベルを下げて活用すべきだと思います。