アットホーム英会話を体験してみました。
アットホーム英会話の概要
アットホーム英会話
受講者に合わせた3つのレッスンメニューを用意。
レッスン予約はウエブで簡単に出来、
料金システムはデポジット制により、
受けた分だけ課金される合理的料金システム。
![]()
アットホーム英会話の特徴
スタイルに合わせた3つのレッスンメニュー
スカイプに加え、電話でもレッスン可能。
毎日気軽に英語を話せるデイリー5分コース
月ぎめプランでお得な受講料体系も
フィリピンで優秀かつ経験豊富な講師を正社員登用
デポジット制で受けた分だけ料金が課金される合理的システム
アットホーム英会話の特徴の一つで、
固定電話や携帯電話でも、通信料無料でレッスンを受けられるというのが
ありますが、私はスカイプが使えるのでスカイプで実施しました。
トライアルレッスンは15分ですが、先生に空きが会った場合
続けて次の先生で10分の体験が出来ます。
レッスンの感想ですが、結構凄かったです。
何が凄いって、先生のプロ意識を感じました。
最初の先生はAmna先生だったのですが、
結構ビシバシ質問を聞いてきます。
つまり「英語で自己主張が出来るようにどんどん生徒に話させます」
もちろん言葉に詰まったり、単語が出てこなかったりすると
合いの手を差し伸べてくれますが、結構スパルタでした(笑)
個人的には厳しい先生の方がレッスンの時は辛いけど、
終わってみると学習した感があるので好きです。
そういう意味で、講師を正社員として登用と謳っているだけある
英会話レッスンだと感じました。
もう一人の先生はArsie先生でした。
私自身、始めて男性のレッスンを受けました。
なんとなく講師選択をするときに男性を避けてしまうのですが、男性も良いですね!
Arsie先生は、ちょっと癖があるというか(笑)
「Yes,yes,yes」って感じで、かなりノリがいいです^^
男の先生は、よりレッスンに必死感があって良いと思います。
またAmna先生との会話内容がすぐに先生間で共有されていて、
同じ内容から話を発展させて授業が進みました。
個人的にはかなりの好感触のレッスンでした。
他の英会話レッスンとの違いは、やっぱり先生を正社員として
雇っているので講師のプロとしての感覚、会社を背負っている感覚があります。
あと無料レッスンに向けての日本側でのサポートも
充実していました。スカイプの音質テストなんかもしてくれると思います。
本当にいい英会話レッスンはたくさんあるものですね。
私も、たくさんの方にオンライン英会話レッスンを紹介したい気持ちが
どんどんでてきました。

