ベストティーチャー(BestTeacher)の特徴・評価・体験談など詳細情報

BestTeacher(ベストティーチャー)の概要

 ベストティーチャーは、自分だけの教科書を作るための「Writingレッスン」と、そこで身に付けた表現を実践するための「Skypeレッスン」を繰り返すことで、英語力を向上させていく、革命的なオンライン英会話です。

BestTeacher(ベストティーチャー)の特徴

実績10年以上 無料体験レッスン 入学金無料 早朝レッスン 深夜レッスン ネイティブ講師 講師・先生多数・100名以上 試験対策 子供向け ビジネス英会話 フィードバックあり ライティング学習あり 法人導入対応
時間を講師と合わせる必要はなく、自分の空き時間で出来る!
まずスクリプトを作成してから話すのが新感覚!
講師は世界40か国以上いるので、国際感覚が身に付く!
24時間いつでもレッスンできる!
これだけ面白くても月9,800円!

BestTeacher(ベストティーチャー)の費用などの主な情報

開 校 2012年05月
入会金
(初期費用)
0円
教材費 0円
料金制度 月額制 毎日レッスンプラン レッスン受け放題
受講料 ■通常コース
月額9,800円

■TOEFL iBT対策コース IELTS対策コース TOEIC SW対策コース TEAP対策コース GTEC CBT対策コース TOEFL Junior対策コース
月額16,200円

■ 英検1級対策コース 英検準1級対策コース 英検2級対策コース
月額15120円
開始費用 9,800円 (もっとも安く開始出来るプラン料金)
最安プラン 1レッスン当たり:レッスン単位が変動的で計算不能 (9,800円のプラン)
授業単位 不定(選択が可能)
コスト コスト計算不可能なため除外
その他費用 不要
支払方法 Paypal(クレジットカード対応) 銀行振込
価格表示 税込表示
オンライン英会話 hanaso
94%が満足、安くても上質のオンライン英会話

BestTeacher(ベストティーチャー)のレッスンについて

レッスン形態 マンツーマン
受講可能
時間・曜日
365日24時間(skypeレッスンも24時間)
必要設備 ヘッドセット、Webカメラ (任意) ※Skypeが使える環境があればよい
使用ソフト
(環境)
スカイプ(Skype)
講師・先生数 250人以上在籍(世界40か国以上)
子供対応 小学校程度から(学校導入も)
試験対策 TOEFL iBT対策コース、IELTS対策コース、TOEIC SW対策コース、英検対策コース、TEAP対策コース、GTEC CBT対策コース、TOEFL Junior Comprehensive対策
ライティング 講師と英文を共に作成する
フィードバック レッスン後に先生から成績表が届く
教 材 なし(レッスンをすることで、自然と自分だけの教科書が作成できます)

BestTeacher(ベストティーチャー)の評価チャート

評価チャート
評価内容 ran nady
サポート体制 サポート体制評価 サポート体制評価
利便性 利便性評価 利便性評価
講師・先生の質 講師・先生の質評価 講師・先生の質評価
内容の質 内容の質評価 内容の質評価
値段 値段評価 値段評価
総合得点 88.4
[評価チャートに関して]

その他の情報

予約関係 レッスン開始の20分前まで
キャンセル関係 レッスン開始の30分前まで
無料体験
レッスン
1テキストチャット+25分スカイプ
その他・特注

BestTeacher(ベストティーチャー)の運営者からのスクール紹介・メッセージ

運営者からメッセージを頂きました!

いきなりスカイプで、日本語の話せないフィリピン人と英会話をしようとしても、英語がでてこないですよね? 英語が出てきたとしても、今まで自分が使ったことのある定型の英会話表現ばかり使っている、ということはありませんか? ベストティーチャーは、自分だけの教科書を作るための「テキストチャットレッスン」と、そこで身に付けた表現を実践するための「ビデオチャットレッスン」を繰り返すことで、どんどん新しい表現を身に付けていくことができます。

BestTeacher(ベストティーチャー)の体験談・口コミ・評判 全13件 評価平均:3.7点

BestChoice管理人ranの感想
 自分だけのオリジナルテキストが出来る点と、隙間時間を使ってどんどんテキストレッスンを受けることで良い学習環境が作れることが特徴的なスクール。

仕組みがうまくできていて先生にも生徒にも使いやすいサービスと感じた。

新しい形のオンライン英会話サービスとして評価は高いのだが、問題点があるとすればテキストレッスンではすぐにレスポンスがないので、レッスンに少し間ができてしまうこと(逆にこのスクールのゆっくり隙間学習できるという良い方の特徴でもあるが)とビデオチャットレッスンの利用可能時間が短く、予約がうまく取れなさそうな不安がある点。

ただ今までに無いタイプのスクールで、英語力向上のために合理的な方法なのでかなりの好感触を得た。
BestChoice副管理人nadyの感想
 サポート体制:このスクールは、1つのテーマについて文章を自分で書いて、講師達に添削してもらってから、そのテーマについて会話でレッスンを10分ほど行うという進み方です。文章はひとつのテーマにつき350字以内で3~5回会話形式で書きます。返事は必ずメールがきます。会話のレッスン前には講師からskypeにメールが来ますので安心です。
利便性:ホームページはすっきりしていて見やすいです。お知らせメールも見やすくて分かりやすいです。パソコンに慣れてなくても使いやすいですし、スマートフォンからもできるようです。ただ、会話レッスンの予約は文章の添削後でなくてはできません。添削と録音が終了した後は予約ページに入りやすく、すぐに予約もとれます。返事がいつ来るのか、会話のレッスンはいつできるのかは分からないので集中してレッスンしたい方には向いていないかもしれません。
講師の質:体験した限りではレッスンの進み方は統一されていて、講師で違いはなさそうです。また、スクールで選ばれた講師が録音しているようなので発音に問題はありません。レッスン後に成績表が届くのがうれしいです。
内容の質:テーマはビジネス用が充実。仕事で書いたり話したりする人にはいい練習材料になると思います。事前に自分で書くことでスペル・文法のチェックができるのできちんと英語を使いたい方にはいい学習方法だと思いますが、気楽に会話を楽しみたい方には、毎回文章を書くのは大変かもしれません。
前のページ  11件目から15件目までを表示
nekosama様(2012/11/11)  評価:体験評価(4)
 先生の返答が遅い場合も結構あるのですが、価格を考えると仕方ないと思います。

先生はネイティブやフィリピン人なら良いのですが、時々、完全に第二言語だと思われる先生がいて、添削について疑問が残る場合もありました。

音声録音は、ネイティブの録音は、ほとんどありません。正しい発音を覚えたい場合は必ずしも適切ではないと思いますが、いろいろな国の人の英語を聞けるのは興味深いです。

先生からの返答には、かなり、文法的な誤りが含まれています。それをそのまま自分の作文にも使うと、添削で修正されてしまいます。ですので、先生の返答を引用するのではなく、自分が正しいと思う文章で書く方が良いです。

ライティング講座のようになってしまいがちなので、会話だけのスクールと並行した方が良いと言う方もいるかもしれません。

私は、会話スクールでは、先生の反応から、本当に自分の言いたいことが通じているのか分からなくなり、イライラすることがありました。こちらのスクールなら、本当に通じているかどうかはっきり分かります。
なので、こちらのスクールはとても重宝しています。
pinkcoat様(2012/08/20)  評価:体験評価(2)
 主催者側が、『オンラインの激安フィリピン英会話との違い』みたいなことを一所懸命うたっているのですが、結局私が受けたときに添削してくれたのがほぼほぼフィリピンの先生でした。
また、自分は主婦なのですが、自分の情報(属性、年齢など)を登録することがなく、しかも毎回先生が違うため、説明に時間がかかる。例えば、先生が『仕事どうだった?』とか『仕事帰りに何したの?』などといってくるのですが、私は主婦なので仕事がないわけで、答えようがない。なので必ず、自分は主婦なのですが、ということを説明しなければならず、それに一往復かかってしまって無意味でしかない。。。
また、添削が終わったテキストを先生が音声でふき込んでくれるのですが、音が悪く全く聞こえないことが二回ほどありました。
さらに、オンラインで実際に会話もできるのですが、時間帯が限られているので海外在住の私は一度も受けられませんでした。

以上の理由で、私は体験レッスン1050円の期間中に解約しました。

自分にはフィリピンの激安オンライン英会話のほうが数倍有益だったといえます。

高野洋子様(2012/06/12)  評価:体験評価(5)
 5月に開校したばかりのスクールのようです。

私は、いままでいくつかのオンライン英会話スクールで勉強してきましたが、

毎回これで英語はあっているのかな? もっといい表現はないのかな? と不安になっていました。

英語を話す度胸はついたので、それはそれでよかったのですが、

もっと一つ一つの英語表現をしっかりと身に付けたい、と思っていた時に、ベストティーチャーと出会いました。

ベストティーチャーでは、スカイプレッスンをいきなりやらずに、まずはテキストチャットをやるのですが、

ここで新しい表現にチャレンジして、それを講師に添削してもらうと、

あ、この表現で正しいんだ! と分かり、それを自信を持って使うことができました。

これで、かなり英会話力が向上する予感がしています!
前のページ  11件目から15件目までを表示
体験談募集中 あなたの体験談を募集しています!
英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。
体験談入力フォームはこちら
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

抜粋 掲載英会話スクール

掲載スクールの中から少しだけ紹介
業界講師数、レッスン数No.1。最大手のオンライン英会話スクール、まずはここから
使いやすい予約システム・マイページ。講師が皆、元気で楽しく学びたい方にオススメ
料金、開講時間、優秀な講師、レベル別カリキュラム、さらには毎回のレッスンレポート、全て揃ったオンライン英会話
オンラインでの英語学習総合力なら、ここが一番。1週間無料利用キャンペーン中!
BestChoiceでも注目度の高いスクール。うまいサービス展開でこの業界のTOPを狙う
分かりやすいホームページに初心者向けの体制がしっかりしている。楽しいレッスンで慣れたい方に。
「ビジネスで成果を上げる英語」を独自の学習法で学ぶ。ビジネスに必要な英語ならここ
Andoloid単語帳みん単も使える格安オンライン英会話スクール
⇒全スクールを評価ランキングで見る
⇒評価に関して

免責事項

当サイトにおける内容の正確性に関しては、それを保障するものではありません。また、記載されている情報や、リンク先に記載されている情報をあなたが利用すること関するいかなる責任も負うことができません。

このページの先頭へ