オンライン英会話個別指導エイゴルの特徴・評価・体験談など詳細情報

オンライン英会話個別指導エイゴルの概要

オンライン英会話個別指導エイゴル
 予約制オンライン英会話スクールとは違い 完全専任家庭教師方式 。徹底した低コスト構造で、1レッスン195円(25分)という低価格料金を実現。授業料が後払いなのも魅力。

オンライン英会話個別指導エイゴルの特徴

実績10年以上 無料体験レッスン 入学金無料 早朝レッスン 深夜レッスン フィリピン人講師 試験対策 子供向け
完全専任家庭教師方式であなただけのレッスン
早朝レッスンにも対応
徹底した低価格へ向けたコスト構造、格安1ヶ月(25分×4レッスン)780円~
無料トライアル回数無制限
受けた分だけ授業料完全後払い

オンライン英会話個別指導エイゴルの費用などの主な情報

開 校 2009年06月
入会金
(初期費用)
0円
教材費 0円
料金制度 レッスン毎
受講料 ■1レッスン25分 195円より
レッスンコースを自由に決めることが出来る
・参考例(4週間分)
 コース名   レッスン回数    料金(税抜)
 週1回コース   4回  780円
 週5回コース  20回  3900円
 週5x2回コース  50分20回  7800円
※1レッスン25分、マンツーマン
開始費用 780円 (もっとも安く開始出来るプラン料金)
最安プラン 1レッスン当たり:195円 (780円のプラン)
授業単位 25分
コスト 468円 (最安プラン受講での1時間当たりでのレッスン料金)
その他費用 不要
支払方法 銀行振込
価格表示 税抜表示
オンライン英会話 hanaso
94%が満足、安くても上質のオンライン英会話

オンライン英会話個別指導エイゴルのレッスンについて

レッスン形態 マンツーマン 担任制
受講可能
時間・曜日
対応可能な講師に依存
(深夜早朝も含め、24時間受講可能)
必要設備 ヘッドセット、Webカメラ (任意) ※Skypeが使える環境があればよい
使用ソフト
(環境)
スカイプ(Skype)
講師・先生数 70名以上(フィリピン人講師)
子供対応 3歳~
試験対策 各種資格対応講師が在籍(IELTS,TESL,TESOL,TOEFL,TOEICなど)
教 材 オリジナルテキスト 又は 市販テキスト

オンライン英会話個別指導エイゴルの評価チャート

評価チャート
評価内容 ran nady
サポート体制 サポート体制評価 サポート体制評価
利便性 利便性評価 利便性評価
講師・先生の質 講師・先生の質評価 講師・先生の質評価
内容の質 内容の質評価 内容の質評価
値段 値段評価 値段評価
総合得点 84.4
[評価チャートに関して]

その他の情報

予約関係 予約不要、担任制
キャンセル関係 レッスン開始の時間前まで可
・週に4-7日(約 16-28 日/月)は月に4日までの日程変更可
・週に2-3日(約 8-12 日/月)は月に3日までの日程変更可
無料体験
レッスン
無制限(1週間ごとに25分×5人)
その他・特注 料金完全後払い、担任制

オンライン英会話個別指導エイゴルの運営者からのスクール紹介・メッセージ

運営者からメッセージを頂きました!

オンライン英会話ならオンライン英会話家庭教師のエイゴルです
予約制オンライン英会話スクールとは違い完全専任家庭教師方式です
早朝・深夜も対応、日本語が話せるフィリピン講師も多くおります
小学校低学年の生徒様も多くいらっしゃいます
完全後払い制で安心です

良い先生を今後とも揃えていくつもりです

オンライン英会話個別指導エイゴルの体験談・口コミ・評判 全86件 評価平均:4.7点

BestChoice管理人ranの感想
  体験レッスンを受けてみました。体験レッスンの入力フォームは少し分かりにくかったのですが、記入後すぐに先生より空いている時間のメールがありスムーズに体験レッスンが出来ました。
 体験レッスンの感想を先に書きますと私の受けた先生はかなり良かったです。チャットボックスを使った文の訂正や表現についてもバッチリでしたし、話題のふり方も上手でこの先生なら継続したいと思いました。音声・ビデオもかなりクリアでした。
 エイゴルでは3人の先生を無料体験できるので、そのうちに息のあった先生が見つかると家庭教師のように先生とスケジュール調整できます。この点は他のスクールと違い、自分にあった講師を占有できるという点で利点だと思います。料金が後払いなのも高評価できますね。
 その分、レッスンのスケジュール調整や料金支払いのためのチェックなどを自分でするという手間も少しありますが、いい先生を見つけられたなら理想的なシステムと感じました。
BestChoice副管理人nadyの感想
 無料体験の申し込み段階でつまづいてしまい体験ができませんでした。
理由:
・無料体験の希望だが申し込みフォームに住所や職業、レッスン希望日時などの記載を細かく記入しないといけなので、時間はかかりプライバシーが守られない心配があり体験だけしようと思う方には勧められない。
・無料体験の手順ページに細かく注意事項が書いてあるが、読みにくい。
・気に入った講師を見つけるのに講師一覧が見づらく選択しづらい。
・希望した講師からメールが48時間以内に来るがいつ来るか分からない。そのため私がメールを見た時には希望予約時間が過ぎていて、頻回にメールチェックをしない方には勧められない。
・講師のメールの返信は同報するというシステム。英文でメールのやりとりとするが、英文が苦手な方や普段からパソコンに慣れていない方は勧められない。

これらのことからパソコン操作などに慣れていない人は厳しいと思います。ただし、そういった事をこなせる方には自分でする分、非常にお得なスクールだと思います。
前のページ  6件目から10件目までを表示  次のページ
ニンニン様(2014/05/17)  評価:体験評価(5)
 昔からあったみたいですがユニークな担任制のスクール?です。以前はめんどくさそうなので無視していましたが、ここは意外に穴場ですね。激安で先生のレベル高い。一回レッスンは200円程度でやっただけの後払いなんて、どう計算してもエイゴルはもうけていないと思われる。というのも、200円のうち50円も利益ないと思うけど
先生の給与知ってるから、それを50円×月4回やっても、月200円のあら利ですよね。それでたとえば1000人の生徒がいても、月10万円のあら利。広告費とかシステム経費とかとかとかはどう考えても10万円はかかるから、ここはまったく無償で働いてる。スゴすぎ。これこそボランティアだと思う。応援してます。
バーナ様(2014/03/14)  評価:体験評価(5)
 エイゴルのサイトは本当に見にくくて、とっても残念で、友達に勧めるときはいつも「サイトはわかりにくいけど、実際は簡単だからね」と言い訳してから紹介してました。ところが最近急にサイトがすっきりしました。私ももっとわかりやすいサイトにすれば、値段も激安だし、先生もいいので、もったいないなと思っていたので、わかりにくい画面が変わったことを知らせたくて投稿しました。実は手順はすごくシンプルなのですが、もともと、いろんなケースを一箇所に書いているので、わかりにくく感じる人も多かったかと思います。新しいサイトは生徒様マニュアルも基本と例外とが分けて書かれましたし、QAもカテゴリで分類されました。これでエイゴルを食わず嫌いの人もOKかなと思いました。
エイゴルってサイトは個人サイトで生徒は多くなさそうだけど、いろんなブログや口コミで書かれているので、先生に何人くらい生徒がいるのかと聞いてみたら、ちょっとびっくりしました。すごいいっぱいの生徒が受講しているのを聞いて、びっくりしました。とくに、家族3人でうけているとか、2年以上続いているとか、リピートする人が多いとのことです。私も、先生は変えたことがあるけど、エイゴルを辞めようとは思わないですから。エイゴル応援してます
ina様(2014/02/03)  評価:体験評価(5)
 ずっと気になっていたエイゴルですが、思い切ってトライアルを受け、いま3ヶ月たちました。私は10年前に10年ほどニューヨークで貿易の仕事をしていたものです。3年前から英語rの力をおとしたくないと思い。いろいろなオンライン英会話をはしごして利用してきましたが、どうも、若い先生が多いせいか、話が表面的で、あまり教養のない人ばかりでいやになってきていました。で、前々からエイゴルが気になってはいたのですが、システムがほかのスクールと異なることもあり、躊躇していました。
それから3ヶ月3人の先生と会話していますが、エイゴルの先生はほかのスクールとは全然違うんだということを最近ひしひしと感じます。レベルが高いです。教養もあります。こういう先生がオンライン英会話でもいることを知ってほしいです。
メグ様(2013/12/01)  評価:体験評価(5)
 先生が他とは違う感じ。なんだろう?なんか、やさしいし、品がある?
とにかく先生が私のことをよくわかっていてくれる。性格も英語の間違いやすい弱点も。
だから、毎回、直されるので、自然に上達する感じ。
うまく言えないけど、一回エイゴルの先生と一ヶ月やってみるとわかると思う。
あと、ルールが多くて敬遠してエイゴルを利用しないと思い、思い切って事務局に提案。そしたら、丁寧に話してくれた。エイゴルは先生も選んでるけど、生徒も選んでるらしいよ。頭いい人だけに入ってもらわないと、今のローコストの運営ができないんだって。だから、わざとマニュアルのサマリも作ってたけど、消したらしい。う~、そうだよね、あのマニュアルを理解するの結構がんばったもん。でも、わかるとすごい単純だし、理屈がはっきりしてるから、まあ、覚えてなくてもわかるようになる。っていうか。先生の言うとおりしてればいいだけなんだけどね。友達もあのマニュアルでめげてる。おまいら、エイゴルの審査に落ちたなって笑ってる。とかいいながら、すでに5人の友達はエイゴルに入れた。エイゴルさんとエイゴルの先生を応援してます。あと、この間、即刻くびになったネイティブの男性講師はひどかった。エイゴルの手順をこっちがなんど説明しても、理解できず。超頭悪かった。エイゴルも謝ってた。その先生以外は100点です。
エム様(2013/09/03)  評価:体験評価(5)
 こちらのスクールを8ヶ月間利用しています。数人の先生を受講していますが、特にいままで問題をかんじたことはありません。今現在受講してる先生については発音もきれいですし、教え方もうまいです。ずっと同じ先生でお願いしていますので苦手な部分をよくおぼえていただけてます。そのお陰でだいぶ弱点は克服できていると実感しています。メールでの先生との交換についてですが、これがかなり英語学習者にとってすごく勉強になります。最初は辞書でしらべながらおくっていましたが、最近はだいぶなれてきたお陰で、辞書をつかわずともできるようになりました。先生の送ってくるメールを参考にしながら書いていくようになりました。いまでは英語でのメール返信はあたりまえのようにすらすら書けるようになりました。本当にこれに関しては勉強になりました。こちらの先生についてですが、先生によって教え方がバラエティです。感想としては、プロの先生なのでとくに問題をかんじたことはないですね。とにかく安いですし本当におすすめです。最近ですがエイゴルのサイトが以前よりつかいやすくなりました。レッスンシートに関して全然難しいことではありません。慣れてしまえば簡単です。正直ほかのスクールに移ろうと思ったことはありません。先生に満足ですし、とにかく安いのに先生は良いし。本当に満足しています。これからもこちらにお世話になるつもりです。
前のページ  6件目から10件目までを表示  次のページ
体験談募集中 あなたの体験談を募集しています!
英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。
体験談入力フォームはこちら
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください

コメントを残す

サブコンテンツ

抜粋 掲載英会話スクール

掲載スクールの中から少しだけ紹介
業界講師数、レッスン数No.1。最大手のオンライン英会話スクール、まずはここから
使いやすい予約システム・マイページ。講師が皆、元気で楽しく学びたい方にオススメ
料金、開講時間、優秀な講師、レベル別カリキュラム、さらには毎回のレッスンレポート、全て揃ったオンライン英会話
オンラインでの英語学習総合力なら、ここが一番。1週間無料利用キャンペーン中!
BestChoiceでも注目度の高いスクール。うまいサービス展開でこの業界のTOPを狙う
分かりやすいホームページに初心者向けの体制がしっかりしている。楽しいレッスンで慣れたい方に。
「ビジネスで成果を上げる英語」を独自の学習法で学ぶ。ビジネスに必要な英語ならここ
Andoloid単語帳みん単も使える格安オンライン英会話スクール
⇒全スクールを評価ランキングで見る
⇒評価に関して

免責事項

当サイトにおける内容の正確性に関しては、それを保障するものではありません。また、記載されている情報や、リンク先に記載されている情報をあなたが利用すること関するいかなる責任も負うことができません。

このページの先頭へ