プライマリーオンライン英会話の概要

プライマリーオンライン英会話
 “ほめる教授法”(ほめて伸ばす・ほめて癒す教え方)に特化した、優しい日本人講師による全く新しい初心者専門のオンライン英会話

プライマリーオンライン英会話の特徴

実績5年以上 無料体験レッスン 入学金無料 早朝レッスン 深夜レッスン 日本語対応 教室あり
“ほめる教授法”(ほめて伸ばす・ほめて癒す教え方)に特化
情熱と思いやりを持った優しい日本人講師による初心者専門スクール
東北最多級の会員数を誇る通学制英会話スクールが運営
困った時には、日本人コンシェルジュがサポート
1レッスン25分・290円~。低価格かつ高品質なレッスン。

プライマリーオンライン英会話の費用などの主な情報

開 校 2016年02月
入会金
(初期費用)
0円
教材費 0円
料金制度 月額制
受講料 【月額会員プラン】

・お手軽コース(3,000pt):3,240円
・ベーシックコース(5,000pt):5,400円
・イチ押しコース(6,500pt):6,480円
・熟達コース(9,900pt):9,720円
・速習コース(13,200pt):12,960円

【スポットプラン】

・スポット1(3,000pt):3,240円
・スポット2(6,000pt):6,480円
・スポット3(10,000pt):10,800円
・スポット4(20,000pt):21,600円

※スポットプランは単発購入可能
※レッスンは25分間、全てマンツーマンレッスン
※講師によりポイント消費は変動
※ポイントの有効期限は基本的に30日間
開始費用 3,240円 (もっとも安く開始出来るプラン料金)
最安プラン 1レッスン当たり:288円 (12,960円のプラン)
授業単位 25分
コスト 691円 (最安プラン受講での1時間当たりでのレッスン料金)
その他費用 不要
支払方法 Paypal(クレジットカード対応) 銀行振込
価格表示 税込表示
テノリエイゴ
Andoloid単語帳みん単も使える格安オンライン英会話スクール

プライマリーオンライン英会話のレッスンについて

レッスン形態 マンツーマン マッチングサービス系
受講可能
時間・曜日
24時間(講師によります)
必要設備 マイク機能付きイヤフォン(任意)
使用ソフト
(環境)
スカイプ(Skype)
講師・先生数 30名程度(すべて日本人講師)
教 材 無料オリジナルテキスト又は市販教材など

プライマリーオンライン英会話の評価チャート

評価チャート
評価内容 ran nady
サポート体制 未評価 未評価
利便性 未評価 未評価
講師・先生の質 未評価 未評価
内容の質 未評価 未評価
値段 未評価 未評価
総合得点 0
[評価チャートに関して]

その他の情報

予約関係 レッスン開始の1時間前まで
キャンセル関係 レッスン開始の1時間前まで
無料体験
レッスン
25分1,2回(650ポイント)
その他・特注

プライマリーオンライン英会話の運営者からのスクール紹介・メッセージ

運営者からメッセージを頂きました!

プライマリーオンライン英会話は、ほめる教授法(ほめて伸ばす・ほめて癒す教え方)に特化した、日本人講師による全く新しい初心者専門のオンライン英会話スクールです。

「ほめる教授法」とは、ほめることによって能力を伸ばし、またほめることによって疲れやストレスも癒すという教え方です。会員様は“ほめられる”ことで緊張が解け、リラックスできます。自信もつき、やる気も起きます。そして、能力を発揮できるようになり、スキルもぐんぐん伸びていきます。また、“ほめられたら”やっぱり誰でも嬉しいものです。よい気持ちにもなり、日常の疲れやストレスも癒されます。講師との信頼関係もどんどん強くなっていきます。

この“ほめる教授法”をマスターし、情熱と思いやりを持った優しい日本人講師が、日本語で分かりやすく説明しながら、楽しく効果的なレッスンを行います。しかも、東北最多級の会員数を誇る通学制英会話スクール「プライマリー」が運営しており、20年を超える実績と信頼、豊富な経験に基づいた通学制英会話スクールのクオリティーと効果的なメソッドを、オンライン英会話でお届けしますので、安心して受講していただけます。

今だけ期間限定で(2月29日迄)、無料でレッスンが体験出来るポイントなんと1,000pt(1,000円相当・30日間有効)をプレゼントいたしております。是非日本人講師による“ほめる英会話”レッスンをお試し下さい。皆さんにとって、いままでにない新しいステキな世界が広がることをスタッフ一同心から願っております。

プライマリーオンライン英会話の体験談・口コミ・評判 全0件 評価平均:0点

体験談募集中 あなたの体験談を募集しています!
英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。
体験談入力フォームはこちら
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください