オンライン英会話 ワールドトークの概要

 ワールドトークは、スカイプを使用した気軽にできるマンツーマンのオンライン英会話サービスです。1レッスン25分260円からレッスンをご提供しています。そして、一番の特徴がこちら。『日本人講師率が90%以上』!ワールドトークでは、わからない事があれば、すぐに講師に日本語で質問することが出来るので、リラックスして英語を楽しんでいただけます。

オンライン英会話 ワールドトークの特徴

実績10年以上 無料体験レッスン 入学金無料 早朝レッスン 深夜レッスン ネイティブ講師 フィリピン人講師 講師・先生多数・100名以上 試験対策 子供向け 日本語対応 法人導入対応
質の高いバイリンガル日本人講師を採用!
1コマ(25分) 260円からとお手頃!
自宅で24時間365日レッスンできる!

オンライン英会話 ワールドトークの費用などの主な情報

開 校 2010年12月
入会金
(初期費用)
0円
教材費 0円
料金制度 月額制 ポイント制
受講料 ■ポイント月額会員プラン
 コース名  料金   付与ポイント  受講回数
 お手軽コース 3,000円  3,000pt  3~11回
 基本コース 5,000円  5,000pt  5~19回
 イチ押しコース 6,000円  6,500pt  7~25回
 集中コース 10,000円  11,000pt  12~42回
 徹底コース 20,000円  22,000pt  24~84回
※受講最大回数は1コマ260pt,最低回数は1コマ910ptの場合

■追加購入プラン

月額会員の方は1000ポイント(1ポイント=1円)~追加購入可能

※ポイントの有効期限は1ヶ月
※1レッスンは 25分間
※レッスンは全てマンツーマンレッスン
開始費用 3,000円 (もっとも安く開始出来るプラン料金)
最安プラン 1レッスン当たり:238円 (20,000円のプラン)
授業単位 25分
コスト 571円 (最安プラン受講での1時間当たりでのレッスン料金)
その他費用 不要
支払方法 Paypal(クレジットカード対応) クレジットカード払い 銀行振込
価格表示 税抜表示
テノリエイゴ
Andoloid単語帳みん単も使える格安オンライン英会話スクール

オンライン英会話 ワールドトークのレッスンについて

レッスン形態 マンツーマン マッチングサービス系
受講可能
時間・曜日
24時間(講師による)
必要設備 ヘッドセット、Webカメラ (任意)
使用ソフト
(環境)
スカイプ(Skype)
講師・先生数 180名程度
子供対応 子供向け講師で対応
試験対策 各試験対策講師であれば可能
教 材 市販テキストまたはWEBの学習サイトなど

オンライン英会話 ワールドトークの評価チャート

評価チャート
評価内容 ran nady
サポート体制 サポート体制評価 未評価
利便性 利便性評価 未評価
講師・先生の質 講師・先生の質評価 未評価
内容の質 内容の質評価 未評価
値段 値段評価 未評価
総合得点 88.2
[評価チャートに関して]

その他の情報

予約関係 レッスン開始の3時間前まで
キャンセル関係 レッスン開始の2時間前まで
※クイック予約の場合はキャンセル不可
・レッスン開始2時間過ぎた場合のキャンセルについては、1レッスン分消化
無料体験
レッスン
25分1回
その他・特注 講師斡旋型だが、日本語講師が豊富なのが特徴

オンライン英会話 ワールドトークの運営者からのスクール紹介・メッセージ

運営者からメッセージを頂きました!

フィリピンの方を講師に迎えているオンライン英会話会社さんが多い中、弊社はこんなことを感じました「日本語がしゃべれないフィリピン人と、初心者の方は30分話ができるのだろうか…」。実際に、自分が体験しようと思ったとき、「今あるオンライン英会話サービスは、実は中級者向け」とわかりました。
初級者にとって、絶対にネイティブである、という必要はありません。
むしろ、日本語が通じないと「わからないことをわからないまま」にする傾向が強くなります。
きちんとした発音で英語が話せる方であれば、国籍は全く気にする必要はありません。
他社と全く同じ値段で、そして半数以上の方が日本人講師。しかも、多種多様な経歴をもった、人としても魅力的な方ばかりです。まだまだよちよち歩きのサービスではありますが、是非長い目で見守っていただければ幸いです。

オンライン英会話 ワールドトークの体験談・口コミ・評判 全15件 評価平均:4.1点

BestChoice管理人ranの感想
 日本人講師とのレッスンが格安で受けられることを特徴としたスクールです。

私が無料体験を受けたときはオープン前のベータ版の状態でしたが、それを踏まえたうえで感想を書きます。

まず、私は日本人とのレッスンって利点はあるけど、ひょっとしたら日本語に頼ってしまいような欠点があるかもと思っていました。ところが実際レッスンを受けてみるとそれは感じませんでした。

むしろやはり同じ日本人との会話では、共通の文化背景があるので話しやすかったです。
また先生は発音や、文法のちょっとした間違いもしっかりと指摘してくれます。

先生は帰国子女のような方や、教授クラスの方が暇な時間にアルバイト感覚で参加している方が多そうです。その為、英会話レッスンのノウハウを知り尽くしているとはいきませんが、それでも日本人として英語を学ぶときに同じ日本人に教えてもらうことはとてもいいことだと感じました。

すでに英語が出来る人なので会話の内容もちょっとハイソ(古い)な内容で楽しめるかもしれません。

正式オープン後の課題は、スケジュールかなと感じました。先生自体が1コマ等の短い時間しか空けていない方が多く、自分の受けたい時に受けたい先生でレッスンができるかが悩みどころです。

とはいえ、日本人講師に家庭教師感覚で安価でレッスンを受けられるスクールです。そういったものを求めている方には良さそうです。
1件目から5件目までを表示  次のページ
lily magic様(2017/04/14)  評価:体験評価(5)
 複数のフィリピン人講師オンライン英会話を試しましたが、英語がそこまで得意でない私にはとてもハードルが高く、いつもうまく意思疎通が出来ず、挫折を何度もしました。そんな時に出会ったのがこの日本人講師のワールドトークさんなのですが、初めてスカイプで日本人講師が出てきた時、とってもホッとしたのを覚えています。

日本人講師だと甘えてしまうのではないかというのが、よく言われることです。確かにそういう気持ちはあるかもしれないのですが、熱意を持ってしっかり指導してくれる先生と出会えて、私もやる気を持って英語学習に臨めています。私の性格を理解してくれて、宿題を出してもらっています。そのお陰で毎回のレッスンが充実しています。

私のように英語があまり得意ではない方、またオンライン英会話で挫折を経験した方には、ワールドトークさんはオススメです。今後も頑張って続けていきたいと思います。
calicocat様(2016/07/02)  評価:体験評価(5)
 私が受けたかった講師の方の必要ポイントが体験の時に付与してもらったポイントではかなり不足していました。
多分、体験を受けた後にもそのままレッスンを受けるだろうと思っていたので、ポイントを体験前に購入できるのか?の確認をしたところ、不足していたポイント分を増やしてくれたのでポイントを購入する事もせずに体験する事が出来ました。
ワールドトーク側としては、体験をしてそのまま本登録となると思えばポイントの不足分を増やす事ぐらい可能な事なんだろうけど、まさか増やしてくれるは思っていなかったので嬉しかったです。
現在は、その講師の方のレッスンを受けております。
私は、やり直し英語中なので日本語で説明をしてもらえると大変助かりますし、分からない事を分からないと言えるので良いと思いました。
shin様(2015/08/20)  評価:体験評価(3)
 私も当然日本語での説明を希望しますが、コメントされてる皆さん、何をもって安いと言っておられるのかわかりません。無料体験に至っては他社は2回受けられるのがほとんどなのに対して、先生によっては1回でさえ受けられないシステムです。日本に住んでいる以上毎日話す機会を持たなければ進歩どころか覚えたものでさえ忘れそうです。やっぱり教育はお金がなければ、受けられないと感じるばかりです。私のような貧乏人にはとても敷居が高い価格です。
keiko様(2015/06/17)  評価:体験評価(5)
 オンライン英会話はこれまでもやっていましたが、ワールドトークは友人が利用していると話を聞き、試してみました。たまたま友人のお気に入りの講師の予約を取れたのですが、確かに素晴らしかったです。レッスンの内容もですが、先生自身も人として魅力的でした。オンライン英会話でこういうレッスン体験は初めてで、また続けてやりたいなと思いました。
ペケポン様(2014/11/28)  評価:体験評価(5)
 つい最近登録しましたが、先生の数が多く、様々なバックグラウンドをお持ちなので毎回違う先生で予約しています。
英会話だけでなくその先生のことも聞きたくなります。
スカイプのメッセージ?で残してくれるので自習にも役立ちます。
これからも楽しく勉強していきたいです!
1件目から5件目までを表示  次のページ
体験談募集中 あなたの体験談を募集しています!
英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。
体験談入力フォームはこちら
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください