オンライン英会話個別指導エイゴルの概要
予約制オンライン英会話スクールとは違い 完全専任家庭教師方式 。徹底した低コスト構造で、1レッスン195円(25分)という低価格料金を実現。授業料が後払いなのも魅力。
オンライン英会話個別指導エイゴルの特徴
完全専任家庭教師方式であなただけのレッスン
早朝レッスンにも対応
徹底した低価格へ向けたコスト構造、格安1ヶ月(25分×4レッスン)780円~
無料トライアル回数無制限
受けた分だけ授業料完全後払い
オンライン英会話個別指導エイゴルの費用などの主な情報
開 校 | 2009年06月 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 (初期費用) |
0円 | ||||||||||||
教材費 | 0円 | ||||||||||||
料金制度 | ![]() |
||||||||||||
受講料 | ■1レッスン25分 195円より レッスンコースを自由に決めることが出来る ・参考例(4週間分)
|
||||||||||||
開始費用 | 780円 (もっとも安く開始出来るプラン料金) | ||||||||||||
最安プラン | 1レッスン当たり:195円 (780円のプラン) | ||||||||||||
授業単位 | 25分 | ||||||||||||
コスト | 468円 (最安プラン受講での1時間当たりでのレッスン料金) | ||||||||||||
その他費用 | 不要 | ||||||||||||
支払方法 | 銀行振込 | ||||||||||||
価格表示 | 税抜表示 |
オンライン英会話個別指導エイゴルのレッスンについて
レッスン形態 | ![]() ![]() |
---|---|
受講可能 時間・曜日 |
対応可能な講師に依存 (深夜早朝も含め、24時間受講可能) |
必要設備 | ヘッドセット、Webカメラ (任意) ※Skypeが使える環境があればよい |
使用ソフト (環境) |
スカイプ(Skype) |
講師・先生数 | 70名以上(フィリピン人講師) |
子供対応 | 3歳~ |
試験対策 | 各種資格対応講師が在籍(IELTS,TESL,TESOL,TOEFL,TOEICなど) |
教 材 | オリジナルテキスト 又は 市販テキスト |
オンライン英会話個別指導エイゴルの評価チャート
評価内容 | ran | nady |
---|---|---|
サポート体制 | ![]() |
![]() |
利便性 | ![]() |
![]() |
講師・先生の質 | ![]() |
![]() |
内容の質 | ![]() |
![]() |
値段 | ![]() |
![]() |
総合得点 | 84.4 | |
[評価チャートに関して] |
その他の情報
予約関係 | 予約不要、担任制 |
---|---|
キャンセル関係 | レッスン開始の時間前まで可 ・週に4-7日(約 16-28 日/月)は月に4日までの日程変更可 ・週に2-3日(約 8-12 日/月)は月に3日までの日程変更可 |
無料体験 レッスン |
無制限(1週間ごとに25分×5人) |
その他・特注 | 料金完全後払い、担任制 |
オンライン英会話個別指導エイゴルの運営者からのスクール紹介・メッセージ
運営者からメッセージを頂きました! オンライン英会話ならオンライン英会話家庭教師のエイゴルです 予約制オンライン英会話スクールとは違い完全専任家庭教師方式です 早朝・深夜も対応、日本語が話せるフィリピン講師も多くおります 小学校低学年の生徒様も多くいらっしゃいます 完全後払い制で安心です 良い先生を今後とも揃えていくつもりです |
オンライン英会話個別指導エイゴルの体験談・口コミ・評判 全86件 評価平均:4.7点
BestChoice管理人ranの感想
体験レッスンを受けてみました。体験レッスンの入力フォームは少し分かりにくかったのですが、記入後すぐに先生より空いている時間のメールがありスムーズに体験レッスンが出来ました。
体験レッスンの感想を先に書きますと私の受けた先生はかなり良かったです。チャットボックスを使った文の訂正や表現についてもバッチリでしたし、話題のふり方も上手でこの先生なら継続したいと思いました。音声・ビデオもかなりクリアでした。
エイゴルでは3人の先生を無料体験できるので、そのうちに息のあった先生が見つかると家庭教師のように先生とスケジュール調整できます。この点は他のスクールと違い、自分にあった講師を占有できるという点で利点だと思います。料金が後払いなのも高評価できますね。
その分、レッスンのスケジュール調整や料金支払いのためのチェックなどを自分でするという手間も少しありますが、いい先生を見つけられたなら理想的なシステムと感じました。
体験レッスンの感想を先に書きますと私の受けた先生はかなり良かったです。チャットボックスを使った文の訂正や表現についてもバッチリでしたし、話題のふり方も上手でこの先生なら継続したいと思いました。音声・ビデオもかなりクリアでした。
エイゴルでは3人の先生を無料体験できるので、そのうちに息のあった先生が見つかると家庭教師のように先生とスケジュール調整できます。この点は他のスクールと違い、自分にあった講師を占有できるという点で利点だと思います。料金が後払いなのも高評価できますね。
その分、レッスンのスケジュール調整や料金支払いのためのチェックなどを自分でするという手間も少しありますが、いい先生を見つけられたなら理想的なシステムと感じました。
BestChoice副管理人nadyの感想
無料体験の申し込み段階でつまづいてしまい体験ができませんでした。
理由:
・無料体験の希望だが申し込みフォームに住所や職業、レッスン希望日時などの記載を細かく記入しないといけなので、時間はかかりプライバシーが守られない心配があり体験だけしようと思う方には勧められない。
・無料体験の手順ページに細かく注意事項が書いてあるが、読みにくい。
・気に入った講師を見つけるのに講師一覧が見づらく選択しづらい。
・希望した講師からメールが48時間以内に来るがいつ来るか分からない。そのため私がメールを見た時には希望予約時間が過ぎていて、頻回にメールチェックをしない方には勧められない。
・講師のメールの返信は同報するというシステム。英文でメールのやりとりとするが、英文が苦手な方や普段からパソコンに慣れていない方は勧められない。
これらのことからパソコン操作などに慣れていない人は厳しいと思います。ただし、そういった事をこなせる方には自分でする分、非常にお得なスクールだと思います。
理由:
・無料体験の希望だが申し込みフォームに住所や職業、レッスン希望日時などの記載を細かく記入しないといけなので、時間はかかりプライバシーが守られない心配があり体験だけしようと思う方には勧められない。
・無料体験の手順ページに細かく注意事項が書いてあるが、読みにくい。
・気に入った講師を見つけるのに講師一覧が見づらく選択しづらい。
・希望した講師からメールが48時間以内に来るがいつ来るか分からない。そのため私がメールを見た時には希望予約時間が過ぎていて、頻回にメールチェックをしない方には勧められない。
・講師のメールの返信は同報するというシステム。英文でメールのやりとりとするが、英文が苦手な方や普段からパソコンに慣れていない方は勧められない。
これらのことからパソコン操作などに慣れていない人は厳しいと思います。ただし、そういった事をこなせる方には自分でする分、非常にお得なスクールだと思います。
886363様(2011/07/18)
評価:
(2)

理想の先生と出あえれば、勿論とても良いと思います。
ただ、どこでもそうですが、1回の体験で判断するのは難しいです。
そして、イマイチかな・・・?
という感じで直接先生にお断りのメールを出す、というのは日本人にとってかなりネックな気がします。
あまりそういうお断りをしたくなく、2回目の体験の先生で
まぁ、悪くなさそうだし・・・と思いとりあえずスタートしましたが・・・。
(そういう場合も、やってみて「やはりちょっと合わない」と思い
断りメールを出すという場合、気持ち的に負担ですね)
先生の病欠等は仕方ないとは思いますが、1分前にメールでの連絡だったり
何故スカイプチャットボックスを使わないのかな?等、疑問もあり
その後全く違う時間にコールがあったり・・・。
1ヶ月の〆時にもなかなかシートが送られてこず、お給料いらならいのかな?と不思議でした。
「人柄で講師を選ぶ」とされていますが、実態はスクール側は把握できないと思います。
あくまで、講師と生徒との関係次第というところですし、それがつまづくと他のスクールにはない諸々の手続きがとても面倒に感じてしまいます。
結局、1ヶ月で辞めましたが。
ただ、どこでもそうですが、1回の体験で判断するのは難しいです。
そして、イマイチかな・・・?
という感じで直接先生にお断りのメールを出す、というのは日本人にとってかなりネックな気がします。
あまりそういうお断りをしたくなく、2回目の体験の先生で
まぁ、悪くなさそうだし・・・と思いとりあえずスタートしましたが・・・。
(そういう場合も、やってみて「やはりちょっと合わない」と思い
断りメールを出すという場合、気持ち的に負担ですね)
先生の病欠等は仕方ないとは思いますが、1分前にメールでの連絡だったり
何故スカイプチャットボックスを使わないのかな?等、疑問もあり
その後全く違う時間にコールがあったり・・・。
1ヶ月の〆時にもなかなかシートが送られてこず、お給料いらならいのかな?と不思議でした。
「人柄で講師を選ぶ」とされていますが、実態はスクール側は把握できないと思います。
あくまで、講師と生徒との関係次第というところですし、それがつまづくと他のスクールにはない諸々の手続きがとても面倒に感じてしまいます。
結局、1ヶ月で辞めましたが。
アルト様(2011/07/14)
評価:
(5)

始めて1ヶ月くらい経ちました。
3名の無料体験をしました。
合う先生が見つかるまで何回でも無料体験できるみたいです。
先生は英語が全然ダメな私に合うテキストを用意してくれたり間違いをわかりやすく訂正してくれますし、楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいます。
サポート体制は他教室よりは劣るかもしれませんが、HPに手順と先生にメールで連絡する際の例文も記載されているのでそんなに困る事はありません。
こんなに破格値なスクールは他にないのではないでしょうか?
これからも末長くお世話になりたいです。
3名の無料体験をしました。
合う先生が見つかるまで何回でも無料体験できるみたいです。
先生は英語が全然ダメな私に合うテキストを用意してくれたり間違いをわかりやすく訂正してくれますし、楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいます。
サポート体制は他教室よりは劣るかもしれませんが、HPに手順と先生にメールで連絡する際の例文も記載されているのでそんなに困る事はありません。
こんなに破格値なスクールは他にないのではないでしょうか?
これからも末長くお世話になりたいです。
liebemint様(2011/07/02)
評価:
(5)

エイゴルはマンツーマンの家庭教師制をとるシステムをとっています。なので、いつも同じ先生なので、わかりやすいのです。
弱点や、わからない点を教師が把握してくれています。
またなんといってもその価格です。一月780円という破格の安さ。
教科書もいい質のものを使っています。
まったく高い英会話教室とは遜色がありません。
ちは小学生4年生の子供が受講しています。
私も受講したことがありますが、今は多忙で子供のみです。
子供はのみこみが早く、一回ごとに違う先生より固定の先生がいいと申しています。
今はすらすら英会話ができるようになりました。
これもエイゴルのおかげです。
エイゴルでは、先生を選びもますが、わからなければ、スタッフにきけば、わかります。
これからもエイゴルで英会話を受講していくつもりです。他のスクールもためしましたが、結局エイゴルにいきつきました。
みなさんにもお勧めです。
弱点や、わからない点を教師が把握してくれています。
またなんといってもその価格です。一月780円という破格の安さ。
教科書もいい質のものを使っています。
まったく高い英会話教室とは遜色がありません。
ちは小学生4年生の子供が受講しています。
私も受講したことがありますが、今は多忙で子供のみです。
子供はのみこみが早く、一回ごとに違う先生より固定の先生がいいと申しています。
今はすらすら英会話ができるようになりました。
これもエイゴルのおかげです。
エイゴルでは、先生を選びもますが、わからなければ、スタッフにきけば、わかります。
これからもエイゴルで英会話を受講していくつもりです。他のスクールもためしましたが、結局エイゴルにいきつきました。
みなさんにもお勧めです。
BOJ様(2011/06/25)
評価:
(5)

講師固定制オンライン英会話のレッスンの場合、講師の質や人柄が大きく影響してきます。
現在のレッスンは週3回で、フリートーキングやニュースを読んでディスカッションをしています。
現在の講師は知識、話題が豊富で日常的な話題から、社会問題まで話していてあきることがありません。
また、熱心で礼儀正しい人柄も気に入っています。
それは講師がプロの英語教師だからだと思います。
他のオンライン英会話に比べ、コスト面やシステムも良心的で信頼がおけると考えています。
上級者やフリートーキングを希望している人には特にお勧めです。
現在のレッスンは週3回で、フリートーキングやニュースを読んでディスカッションをしています。
現在の講師は知識、話題が豊富で日常的な話題から、社会問題まで話していてあきることがありません。
また、熱心で礼儀正しい人柄も気に入っています。
それは講師がプロの英語教師だからだと思います。
他のオンライン英会話に比べ、コスト面やシステムも良心的で信頼がおけると考えています。
上級者やフリートーキングを希望している人には特にお勧めです。
モリゾー様(2011/06/24)
評価:
(2)

体験レッスンを経て受講したのですが、結論から言うと私のケースでは最悪でした。
結局のところ先生次第でしょうか?
申し込む前は、私の生徒はTOEICで○○点とったんですよ的な自慢話。(そこで決めた自分も悪いんでしょうが・・・
契約したら違う時間にコールがあったり、一方的に自分の話ばかりで前回のレッスン内容を完璧に忘れてたり困ったな~って思ってたら突然辞めますって(笑
その後サポートからの連絡も無し・・・
料金は払って無いので良いですけど、今後請求されたらどないしましょ?
今は他のオンラインスクールを受講してますが、このスクールはサポートの面で個人任せな部分は否めません。
皆さんの評価が良かっただけにとても残念でした。
悪い評価が無いので少しでも参考にしていただけると幸いです。
結局のところ先生次第でしょうか?
申し込む前は、私の生徒はTOEICで○○点とったんですよ的な自慢話。(そこで決めた自分も悪いんでしょうが・・・
契約したら違う時間にコールがあったり、一方的に自分の話ばかりで前回のレッスン内容を完璧に忘れてたり困ったな~って思ってたら突然辞めますって(笑
その後サポートからの連絡も無し・・・
料金は払って無いので良いですけど、今後請求されたらどないしましょ?
今は他のオンラインスクールを受講してますが、このスクールはサポートの面で個人任せな部分は否めません。
皆さんの評価が良かっただけにとても残念でした。
悪い評価が無いので少しでも参考にしていただけると幸いです。
体験談募集中 | あなたの体験談を募集しています! 英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。 ⇒体験談入力フォームはこちら |
---|
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください