TOPIC-TIME(旧Hello English!)の概要

TOPIC-TIME(旧Hello English!)
 スカイプを使って、マンツーマンでスピーキング、リスニング、の力を楽しく身につけましょう! 経験豊富な講師陣の中から自由に選んで、好きな時間に予約ができるので、忙しい方にもオススメ

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の特徴

実績10年以上 無料体験レッスン 入学金無料 早朝レッスン 深夜レッスン ネイティブ講師 日本語対応
100%アメリカ人講師によるレッスン
ネイティブ講師としては、非常にリーゾナブルな受講料
25分レッスン(1チケット)、55分レッスン(2チケット)の2通りの受講可
スクール運営者のスカーレットは日本への留学経験があり日本語による問合せが可能
自然な日常英語。100%アメリカ人講師によるレッスン

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の費用などの主な情報

開 校 2008年07月
入会金
(初期費用)
0円
教材費 0円
料金制度 チケット制 レッスン毎
受講料 ■チケット制(1枚で25分、2枚で55分レッスン)

 チケット枚数 料金(米ドル) 1レッスン当たり
2チケット 18.00USD 約999円
4チケット 36.00USD 約999円
6チケット 54.00USD 約999円
8チケット 72.00USD 約999円
10チケット 90.00USD 約999円
12チケット 108.00USD 約999円
20チケット 160.00USD 約888円
30チケット 240.00USD 約888円
40チケット 320.00USD 約888円

簡便化の為、1ドル=111円で計算をしています。
有効期限: 6ヶ月間
開始費用 1,998円 (もっとも安く開始出来るプラン料金)
最安プラン 1レッスン当たり:888円 (17,760円のプラン)
授業単位 55分
コスト 2,131円 (最安プラン受講での1時間当たりでのレッスン料金)
その他費用 不要
支払方法 Paypal(クレジットカード対応)
価格表示 税抜表示
オンライン英会話 hanaso
94%が満足、安くても上質のオンライン英会話

TOPIC-TIME(旧Hello English!)のレッスンについて

レッスン形態 マンツーマン
受講可能
時間・曜日
講師により異なる
必要設備 ヘッドセット、Webカメラ (任意) ※Skypeが使える環境があればよい
使用ソフト
(環境)
スカイプ(Skype)
講師・先生数 12名程度(アメリカネイティブ)
教 材 なし

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の評価チャート

評価チャート
評価内容 ran nady
サポート体制 サポート体制評価 未評価
利便性 利便性評価 未評価
講師・先生の質 講師・先生の質評価 未評価
内容の質 内容の質評価 未評価
値段 値段評価 未評価
総合得点 83.8
[評価チャートに関して]

その他の情報

予約関係 レッスン開始の12時間前まで
キャンセル関係 レッスン開始の6時間前まで
それ以降1クレジット消化
無料体験
レッスン
20分1回
その他・特注

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の運営者からのスクール紹介・メッセージ

運営者からメッセージを頂きました!

「Topic-Time」様より以下のスクール紹介を頂きました。
私たちの理念は・・
子供は英会話を教科書からではなく、周囲の大人の会話から自然に習得します。
親は子供たちに指導し、間違いを訂正しつつ、楽しく習えるようにするのです。
私たちのレッスンでは、友達感覚で一緒に多くの話題について話します。

子供たちが英会話を自然に習得していく過程のように、私たちが指導していく中で、あなたの間違いは丁寧に訂正し、何よりも英会話を楽しく習っていただけるように努力いたします。多くの講師からレッスンを受講されることを強くお勧めするのには、下記の二つの理由があります。

1.英会話を習う際、テレビニュースを見るのと同じように、出どころの異なるさまざまな情報を得ることが大切です。例えば、もしCNNニュースばかりを見ていたら、ただ一つの視点から情報をとらえることになります。それでは十分ではありません。
CNNだけでなく、FOXやNHK、BBCなど他局のニュースを見ることにより、より多くの視点から沢山の知識を得ることができるのです。英会話の学習もこれと同じく、さまざまな講師から、色々と違ったことを学んでいただけるチャンスです。また、話し方やスピードなどが違う多くの講師と話していただき、より実践的な英語を習得していただけると考えております。

2.時々、外国人と話すことに恐怖心を抱かれる方がいらっしゃいます。英語力不足と感じられ、ご自分の英語が通じるかどうか自信がなかったり、失敗を恐れられるなど、さまざまな理由からです。このような方々に、是非とも分かっていただきたいことがございます。

私たちアメリカ人は、英会話を習得しようと努力されている方々を批判するようなことはございません!ほとんどのアメリカ人は、困っている人を助けようとします。また、自分たちの文法もパーフェクトではないと分かっているので、他人を批判することはできないのです。私が講師を採用する際の重要なポイントは、フレンドリー、高い指導力、そして聞き上手であることです。当方の講師陣はこれらを兼ね備えた優秀な人材であると自負しております。

Scarlett Moulder
代表 スカーレット
admin@topic-time.com

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の体験談・口コミ・評判 全96件 評価平均:4.9点

BestChoice管理人ranの感想
 体験レッスンを受けて見ました。
本当はメインのスカーレット先生を受けてみたかったのですが、常に予約でいっぱいの状況だったのでRegina先生を取ってみました。
スカーレット先生はフレンズのフィービーっぽくて凄く気になります。
Regina先生は少し大人しめの先生だと思うのですがやはりアメリカ英語はとても聞き取りやすいです。
レッスンとしてはカンバセーションの中で、つまずいたりわかんない事があったりすれば、しっかり訂正して常に話題を続けていく感じでした。
アメリカ英語が綺麗でしっかり分かっている人と会話してレッスンがしたい、やはりネイティブになると値段が高いですからこのスクールですと多少は費用を抑えられるのではと思います。
お気に入りの先生がいればさらにオススメですね。
前のページ  81件目から85件目までを表示  次のページ
ken様(2012/03/11)  評価なし
 現在、Hello English!さんにお世話になっています。

今まで受けた中で感想を述べます。

良い点
1)見ての通り、nativeから授業を受ける点を考えればここの授業料はとても安いです。

2)通信状態もいいです。フィリピン人講師と話しているときは、先方のインフラが十分に整備されていないためか、よく音声が途切れて、いらいらしたことがありますが、ここアメリカとでは、全然問題なく会話ができます。

3)すべての講師とお話をしたわけではありませんが、全般的に講師の方の質はとても良いと思います。    講師の多くは、日本に興味を持っているか、日本に留学したことがあるなどで、日本語ができる方がかなりいらっしゃいます。だから、英語初心者の方でも、最後は奥の手、日本語を使いながら、英語のlessonを受けることが可能です。 因みに時間も正確ですよ。             ただ、新人講師の方の中には、まだlessonに慣れていないようで、ただの雑談で終わったこともあります。経験をつんで、これからに期待ってとこです。

4)予約について。講師の方はかなりの人数いらっしゃいますので講師を選らばなければ数日後の予約はできると思います。ただ、人気のある講師の方はすぐに予約が埋まります。                          後、アメリカと日本では約13時間前後の時差(昼夜逆転)がありますので、lessonが深夜早朝になることもあり、多少の根性が必要かもしれません。

?な点
基本的には、ここは、個人経営なので、事務所らしきものはありません。よって、不幸にして、時間内に担当講師と連絡がつかない等の問題が起きた時には、問題解決に、多少の手間暇がかかります。諦めかけていたときに、ぽっと連絡が来たりします。

ここは、native speakers of English による、日本人仕様のスクールかな、と思います。
masa様(2011/10/20)  評価:体験評価(5)
  利用始めて2ヶ月に成ります。
忙しい職業なので、スカイプによる英会話教室に興味がありました。
しかし、最初は、かなり抵抗有りました。
変な悪徳会社だったらどうしようとか,
変な先生だったらどうしようとか。
スカイプそのものが始めてでしたので,操作方法も慣れず、
1ヶ月くらい保留のままでしたが、
思い切って勇気を出して,体験レッスンを受けて、
そこからは、あっというまに軌道に乗りました。

ネイティブのスラングや、発音、言い回し、文化的背景を知るのに非常に役立ちます。ネイサン先生に教えてもらっていますが,非常に満足しています
TOMO様(2011/10/12)  評価:体験評価(5)
 講師陣が非常に優れていると思います。仕事で必要になって7月下旬から急遽始めましたが、既に何人かの好きな講師に出会えました。自分の趣味や必要性にあった講師が必ず見つかると思います。トークの内容も55分では足りないほど次々に見つかる(見つけてくれる)ので、十分に楽しんでいます。また20回のレッスンを一定期間で消化すればいいので、自分の生活にあわせて予約できます。ドル建てで支払うのでお得だし、そもそもマンツーマン・レッスンとしては安いと思います。
Deborah様(2011/10/11)  評価:体験評価(5)
 二人の先生と体験レッスンをして、Jennifer先生とのレッスンをスタートしたばかりですが、すごくいいです。フリートークなので頑張って話すように自然となります。文法ミスを訂正してくれるだけでなく、ボキャブラリーが増えるように類義語などもスカイプのチャットボックスを利用して教えてくれます。まだスタートしたばかりですが、このスクールをネットで知ってラッキーだったと思ってます。
AO様(2011/09/09)  評価:体験評価(5)
 Hello Englishに入会して2ヶ月が過ぎました。たくさん先生がいるので最初は幾人かの先生と20分のインタビューを受けました。
私が受けたのは、Hugh, Rick, Regina, Grace, Brooke,Janice,Ryan,Ray, Amy, Samantha, Larrissaです。
どの先生も話しやすく明るい先生が多いです。 私は会話の中でミスをその都度訂正してほしいので、Samantha先生に決めて受けています。Samantha先生は私が話す中で間違いを見つけるとよく直してくれ、スカイプのチャットボックスに文全体を書いてくれます。自分では気づかなかった小さなミスも指摘してくれるので、とても有意義な英会話レッスンです。Samantha先生は日本に住んでいたことがあるので日本の話で盛り上がることもあり、話題はつきません。
先生とは相性もあるので一度試した方がいいと思います。あとは、自分が何をメインにしてクラスを受けたいかによっても変わってくると思います。
ネイティブスピーカーとこの値段で授業が受けれるのは本当に魅力です。
前のページ  81件目から85件目までを表示  次のページ
体験談募集中 あなたの体験談を募集しています!
英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。
体験談入力フォームはこちら
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください