vipabcの概要
シリコンバレー発のオンライン英会話。世界80カ国13,000人以上の英米系メインの講師。講師全員が国際的に認定された国際英語教員資格(TEFL/TESOL)を取得。世界的に大規模なオンライン英会話スクール界の黒船が日本上陸。
vipabcの特徴
世界80ヶ国13,000人以上の米英系メインの講師が在籍
講師全員が国際的に認定された国際英語教員資格(TEFL/TESOL)を取得
シリコンバレー開発の特許取得済みシステムにより、一人ひとりに合わせたレッスンを受けることが可能
会員数世界最大級!1000万レッスン以上の実績
ライフスタイルに合わせた24時間365日レッスンが可能
vipabcの費用などの主な情報
| 開 校 | 2009年12月 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入会金 (初期費用) |
0円 | ||||||||||||||||
| 教材費 | 0円 | ||||||||||||||||
| 料金制度 | |||||||||||||||||
| 受講料 | ■料金体制は基本ポイント制
※1レッスン、45分 ※マンツーマンやグループレッスンなどから好みで受講プラン作成 ※ポイント制で一括のため料金は目安。人によりプランが作成されキャンペーンなどで安くなる可能性高い ■受け放題プラン 12ヶ月 約560,000円など |
||||||||||||||||
| 開始費用 | 270,000円 (もっとも安く開始出来るプラン料金) | ||||||||||||||||
| 最安プラン | 1レッスン当たり:1,800円 (540,000円のプラン) | ||||||||||||||||
| 授業単位 | 45分 | ||||||||||||||||
| コスト | 2,400円 (最安プラン受講での1時間当たりでのレッスン料金) | ||||||||||||||||
| その他費用 | 不要 | ||||||||||||||||
| 支払方法 | クレジットカード払い 銀行振込 | ||||||||||||||||
| 価格表示 | 税込表示 |
vipabcのレッスンについて
| レッスン形態 | |
|---|---|
| 受講可能 時間・曜日 |
24時間365日 |
| 必要設備 | ヘッドセット、ブラウザ |
| 使用ソフト (環境) |
独自ソフト(特許取得済み独自システム) |
| 講師・先生数 | 13,000人以上(英米系メイン) |
| コース | それぞれの能力からオリジナルの学習プラン作成 |
| フィードバック | 受講動画などフィードバック |
| 教 材 | オリジナル教材 10,000以上 |
vipabcの評価チャート
| 評価内容 | ran | nady |
|---|---|---|
| サポート体制 | 未評価 | 未評価 |
| 利便性 | 未評価 | 未評価 |
| 講師・先生の質 | 未評価 | 未評価 |
| 内容の質 | 未評価 | 未評価 |
| 値段 | 未評価 | 未評価 |
| 総合得点 | 6 | |
| [評価チャートに関して] | ||
その他の情報
| 予約関係 | レッスン開始の24時間前まで可能 |
|---|---|
| キャンセル関係 | レッスン開始の5分前まで可能 |
| 無料体験 レッスン |
15分程度1回 |
| その他・特注 | レッスンはグループレッスンやマンツーマンなどでポイント消費数が異なる。 その為、正式な受講コスト算出が難しい。 |
vipabcの運営者からのスクール紹介・メッセージ
| メッセージをお待ちしております。 |
vipabcの体験談・口コミ・評判 全1件 評価平均:3点
Tonko様(2017/08/13)
評価:
(3)
体験レッスンを申し込んだら丁寧な電話をいただき、希望どおりの時間に体験レッスンができました。先生はアメリカ人ネイティブだったようです。いきなり挨拶からの簡単な教材、多分簡単すぎると判断されたのか、しばらくしてイディオムの教材に変わりました。フリートークでレベルチェックするのかと思ったら、ここはすべて教材を使うそうです。
体験レッスンの後またお電話をいただき、説明を受けました。私は教材を使っての勉強はできる、だからレッスンでは自分の好きな話題でしゃべりたい旨を伝えました。先生も選べない(説明では、いろんな先生の英語を聞くことが大切だからだそうです)ので、料金などをうかがう前にやめました。基礎から系統立てて勉強したい人にはいいのでしょう。中級以上や私のように好きなことを話したい人には向かないようです。
体験レッスンの後またお電話をいただき、説明を受けました。私は教材を使っての勉強はできる、だからレッスンでは自分の好きな話題でしゃべりたい旨を伝えました。先生も選べない(説明では、いろんな先生の英語を聞くことが大切だからだそうです)ので、料金などをうかがう前にやめました。基礎から系統立てて勉強したい人にはいいのでしょう。中級以上や私のように好きなことを話したい人には向かないようです。
| 体験談募集中 | あなたの体験談を募集しています! 英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。 ⇒体験談入力フォームはこちら |
|---|
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください















