TOPIC-TIME(旧Hello English!)の概要

TOPIC-TIME(旧Hello English!)
 スカイプを使って、マンツーマンでスピーキング、リスニング、の力を楽しく身につけましょう! 経験豊富な講師陣の中から自由に選んで、好きな時間に予約ができるので、忙しい方にもオススメ

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の特徴

実績10年以上 無料体験レッスン 入学金無料 早朝レッスン 深夜レッスン ネイティブ講師 日本語対応
100%アメリカ人講師によるレッスン
ネイティブ講師としては、非常にリーゾナブルな受講料
25分レッスン(1チケット)、55分レッスン(2チケット)の2通りの受講可
スクール運営者のスカーレットは日本への留学経験があり日本語による問合せが可能
自然な日常英語。100%アメリカ人講師によるレッスン

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の費用などの主な情報

開 校 2008年07月
入会金
(初期費用)
0円
教材費 0円
料金制度 チケット制 レッスン毎
受講料 ■チケット制(1枚で25分、2枚で55分レッスン)

 チケット枚数 料金(米ドル) 1レッスン当たり
2チケット 18.00USD 約999円
4チケット 36.00USD 約999円
6チケット 54.00USD 約999円
8チケット 72.00USD 約999円
10チケット 90.00USD 約999円
12チケット 108.00USD 約999円
20チケット 160.00USD 約888円
30チケット 240.00USD 約888円
40チケット 320.00USD 約888円

簡便化の為、1ドル=111円で計算をしています。
有効期限: 6ヶ月間
開始費用 1,998円 (もっとも安く開始出来るプラン料金)
最安プラン 1レッスン当たり:888円 (17,760円のプラン)
授業単位 55分
コスト 2,131円 (最安プラン受講での1時間当たりでのレッスン料金)
その他費用 不要
支払方法 Paypal(クレジットカード対応)
価格表示 税抜表示
オンラインスカイプ英会話 ENC/GNA
ENCとGNAの2タイプで質に拘る、安さに拘る選択が可能

TOPIC-TIME(旧Hello English!)のレッスンについて

レッスン形態 マンツーマン
受講可能
時間・曜日
講師により異なる
必要設備 ヘッドセット、Webカメラ (任意) ※Skypeが使える環境があればよい
使用ソフト
(環境)
スカイプ(Skype)
講師・先生数 12名程度(アメリカネイティブ)
教 材 なし

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の評価チャート

評価チャート
評価内容 ran nady
サポート体制 サポート体制評価 未評価
利便性 利便性評価 未評価
講師・先生の質 講師・先生の質評価 未評価
内容の質 内容の質評価 未評価
値段 値段評価 未評価
総合得点 83.8
[評価チャートに関して]

その他の情報

予約関係 レッスン開始の12時間前まで
キャンセル関係 レッスン開始の6時間前まで
それ以降1クレジット消化
無料体験
レッスン
20分1回
その他・特注

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の運営者からのスクール紹介・メッセージ

運営者からメッセージを頂きました!

「Topic-Time」様より以下のスクール紹介を頂きました。
私たちの理念は・・
子供は英会話を教科書からではなく、周囲の大人の会話から自然に習得します。
親は子供たちに指導し、間違いを訂正しつつ、楽しく習えるようにするのです。
私たちのレッスンでは、友達感覚で一緒に多くの話題について話します。

子供たちが英会話を自然に習得していく過程のように、私たちが指導していく中で、あなたの間違いは丁寧に訂正し、何よりも英会話を楽しく習っていただけるように努力いたします。多くの講師からレッスンを受講されることを強くお勧めするのには、下記の二つの理由があります。

1.英会話を習う際、テレビニュースを見るのと同じように、出どころの異なるさまざまな情報を得ることが大切です。例えば、もしCNNニュースばかりを見ていたら、ただ一つの視点から情報をとらえることになります。それでは十分ではありません。
CNNだけでなく、FOXやNHK、BBCなど他局のニュースを見ることにより、より多くの視点から沢山の知識を得ることができるのです。英会話の学習もこれと同じく、さまざまな講師から、色々と違ったことを学んでいただけるチャンスです。また、話し方やスピードなどが違う多くの講師と話していただき、より実践的な英語を習得していただけると考えております。

2.時々、外国人と話すことに恐怖心を抱かれる方がいらっしゃいます。英語力不足と感じられ、ご自分の英語が通じるかどうか自信がなかったり、失敗を恐れられるなど、さまざまな理由からです。このような方々に、是非とも分かっていただきたいことがございます。

私たちアメリカ人は、英会話を習得しようと努力されている方々を批判するようなことはございません!ほとんどのアメリカ人は、困っている人を助けようとします。また、自分たちの文法もパーフェクトではないと分かっているので、他人を批判することはできないのです。私が講師を採用する際の重要なポイントは、フレンドリー、高い指導力、そして聞き上手であることです。当方の講師陣はこれらを兼ね備えた優秀な人材であると自負しております。

Scarlett Moulder
代表 スカーレット
admin@topic-time.com

TOPIC-TIME(旧Hello English!)の体験談・口コミ・評判 全96件 評価平均:4.9点

BestChoice管理人ranの感想
 体験レッスンを受けて見ました。
本当はメインのスカーレット先生を受けてみたかったのですが、常に予約でいっぱいの状況だったのでRegina先生を取ってみました。
スカーレット先生はフレンズのフィービーっぽくて凄く気になります。
Regina先生は少し大人しめの先生だと思うのですがやはりアメリカ英語はとても聞き取りやすいです。
レッスンとしてはカンバセーションの中で、つまずいたりわかんない事があったりすれば、しっかり訂正して常に話題を続けていく感じでした。
アメリカ英語が綺麗でしっかり分かっている人と会話してレッスンがしたい、やはりネイティブになると値段が高いですからこのスクールですと多少は費用を抑えられるのではと思います。
お気に入りの先生がいればさらにオススメですね。
前のページ  11件目から15件目までを表示  次のページ
Tom様(2017/03/06)  評価:体験評価(5)
 入会無料で、しかも20分のレッスンを1回分無料で受けさせてくれるのが嬉しいです。自分で先生を選び、しかも好きな時間に受けられるのも自由があって好みですね。レッスン内容も生徒の希望を尊重してくれます。私の場合は英作文の添削と、フリートークとの半々です。私は英会話初心者なので日本語が堪能なサマンサ先生を選びました。会話もリラックスして臨めるし、英作文についても日本語の細かなニュアンスを即座に英文で反映してくれるのでとても助かります。穏やかな先生ですが、ミスは見逃してくれません。文法ミスやスペルミス、言い回しのちょっとした不自然な部分も事細かに指導してくれます。お陰で苦手なライティングとスピーキングを克服して、英検準一級に合格する事が出来ました。合格を報告した時は、まるで自分の事のように喜んでくれました。こんな先生、なかなかいませんよ。
Tomo様(2016/12/07)  評価:体験評価(4)
 英語のスカイプレッスンは2校目です。
最初のスクールのレッスンは希望して日常会話をしていました。
今回のスクールのレッスンは自分が話した事を先生が一部タイプし
それを自分で確認します。自分が思っていたより話した内容が
伝わっていない事に愕然とし自分の英語を見直す良い機会になりました。
レッスン後それを見直してどこが何が抜けていたかとか勉強になります。
自分の英語がネイティブにどんな風に聞こえているか知りたい人、
自分の英語の勉強方法を変えたいと思っている人にはいいスクールだと思います。
mari様(2016/08/02)  評価:体験評価(5)
 ネィティブの先生のレッスンを受けたくていろいろ探した結果「Hello English us」 にたどり着きました。 まずはスカーレット先生の30分無料の学習相談を受け、英語を習う目的やどのように自分のゴールに向かってアプローチしていくかアドバイスを頂きました。
それから、ステファニー先生のレッスンを取ってみました。ステファニー先生もスカーレットメソッド対応で、私の話した内容をほとんど同時にタイピングし、それをもとに内容をチェックしていきます。 間違っていた個所は修正され、さらに自然な表現に直して下さるので、自分が言いたかったことに対する正しい英語表現がわかり、繰り返すことによって身についていくと思います。
彼女は日本語も上手で、私が「the more...the more..」.の構文の文章をつくるのに手間取っていると、「すればするほどですね。」と声をかけてくれました。日本在住経験もあり親近感もわきます。また私の文法的な質問にも一つ一つ丁寧に答えて下さりとても信頼できる先生だと思いました。
オンラインスクールを何校か経験してきましたが、スカーレット先生もステファニー先生も生徒の声を自然に引き出して下さいます。これから自分のスピーキングがどのように変わっていくか楽しみです!
Yoshiyuki様(2016/06/19)  評価:体験評価(5)
 Hello English!では、英語ネイティブ講師とリーズナブルな価格でレッスンを受けることができ、よいスクールだと思います。特に、Amy先生、Stefanie先生、Scarlett先生のレッスンに大変満足しています。
先生は私が話す英語を素早くタイピングし、Skypeのチャットボックスに表示してくれます。そして、一緒に英文を読みながら、自然な表現になるように英文を直してくれますし、文法的な間違いも指摘してくれます。レッスンを通じて自分が英語で表現したい話題の正しい英文が出来上がりますので、レッスンが終わった後に英文をレビューもでき、とてもよいアウトプットの練習になると思います。もちろん、発音やイントネーションの不自然さも矯正もしてくれますよ。
Hello English!内でScarlett Methodで教えてくれる先生が、もっともっと増えるといいなあと思います。
Masako様(2016/04/05)  評価:体験評価(5)
 Hello Englishの魅力は100%ネイティブ講師人とリーズナブルなレッスン価格そして何よりもレッスンの質が高いことです。トピックに関する意見を述べ、自分が述べた事をチャットボックスにタイプして下さいます。それを読み直し、間違ったところを直していきます。これは自分の弱点を知るのに大変有効です。同時に音読をするので発音も矯正して頂けます。講師により差がありますが、自分の要望を伝えると対応して頂けます。
また日本語わかる講師が多く、日本語表現を適確な英語に直していただけるのも、とてもありがたいです。つい日本語で言ってしまう、「えーっと」などもfiller word(wellとかwait wait,I seeなど)を使うよう注意されます。もちろんスラスラと言えるのがベストですが、頭を英語化するのにはいいと思いますし、ネイティブと会話するときも、間を適確な英語で繋ぐ方がコミュニケーションもスムーズになるので大切だと思います。こういう事はネイティブ講師だからこそ学べる生きた英会話だと思います。イディオムや句動詞も含めて、本当の英語を学べると思います。
難点は講習数が少ない事と、予約確認がしにくいということだとおもいます。その他は満足しています。
前のページ  11件目から15件目までを表示  次のページ
体験談募集中 あなたの体験談を募集しています!
英会話スクールを探すとき、受講した人の生の声が一番参考になります。情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。
体験談入力フォームはこちら
※ 情報は更新されている可能性がありますので、詳細はホームページで確認してください